笑うとしわしわ!笑顔恐怖症に陥る前にやりたいシワ対策3選

30代をすぎると顔にしわが出来始めます。

年齢を重ねるとどうしても避けて通れないしわ。

特に笑顔の時が気になりませんか?



私は笑顔が苦手なんです。

ある日、鏡の前で笑ってみると、顔がしわくちゃになってびっくりしてしまいました。

それ以来、人前で笑顔を作るのが少し怖くなってしまうほど・・・。


もともと自分の笑顔がそんな好きじゃないのに、さらにしわしわになってしまってあまりにも醜い。。。


もう笑顔恐怖症です・・・



でもしわは若いうちから対策すれば、かなり軽減することが可能だとわかりました。


しわができるのは仕方ないとは言え、少しでもしわの少ないハリ肌でいたいですよね。

できれば若い頃のように思いっきり笑いたい。


本記事ではしわが気になり始めたミドサー以上の女性がすべきしわケアについてまとめていきます。


目次

しわができる原因

年齢を重ねると肌の弾力を保つコラーゲンとエラスチンの生産が減少し、肌の水分保持能力も低下します。

これにより肌がたるみやすくなり、シワが形成されやすくなります。


紫外線によるダメージ

紫外線は肌のコラーゲンを破壊し、シワやたるみの原因となります。

特に目尻やほうれい線の部分は皮膚が薄く、紫外線の影響を受けやすいです。

曇りの日や外出しない日は日焼け止めを塗らないという方は要注意です。


生活習慣の乱れ


十分な睡眠が取れていないと、体はストレスホルモンであるコルチゾールを過剰に分泌します。

コルチゾールはコラーゲンを分解する作用があり、シワの原因となります。

また日々の食事も重要です。ビタミンCやEなどの抗酸化物質、水分、健康的な脂肪酸が不足すると、肌の健康が保たれにくくなります。

表情筋の動き

笑ったり眉をひそめたりする表情は、顔の筋肉を動かし皮膚を引っ張ります。

これを繰り返すことで、皮膚に折り目がつきやすくなります。これが目尻の笑いじわや眉間のしわの原因となります。

表情によってできたしわは年齢とともにだんだんと深くなっていき、肌に刻まれてしまいます。

しわのケアをするなら深く刻まれる前に、まだしわが浅いうちに始めることが大切です。

今すぐ始めたいシワの対策3選

日々の生活の中でしわの原因となりうる因子がたくさんあることがわかりますよね。


ではしわのない美肌を目指すケアのため、有効な方法をまとめていきます。


スキンケア

保湿

皮膚の水分を保つことはシワを防ぐのに非常に重要です。

乾燥した肌はシワができやすいので、日々の保湿ケアが欠かせません。保湿クリームやローションを使用し、肌の水分バランスを整えましょう。

紫外線対策

日焼け止めを毎日使用し、紫外線から肌を守ります。

SPF30以上の製品を選び、外出前に塗り、数時間ごとに塗り直しましょう。


シワケア成分を含むスキンケア製品の使用

ビタミンCやレチノイド(ビタミンA誘導体)などの抗酸化成分を含むスキンケア製品がおすすめです。

これらの成分は肌の老化を遅らせ、シワの軽減に効果的だと言われています。


私はAmazonの口コミがものすごくよかったので、このレチノールクリームを使っています。


トゥヴェール
¥3,366 (2023/12/01 01:17時点 | Amazon調べ)




健康的なライフスタイル

バランスの良い食事

抗酸化物質、ビタミン、ミネラルを豊富に含む食事を心がけます。

特に、野菜、果物、良質な脂肪酸を含む食品を摂取しましょう。

発酵食品もアンチエイジング食材としておすすめです。

十分な睡眠

肌の回復と再生には十分な睡眠が必要です。

7~8時間の質の良い睡眠を心がけましょう。

ぐっすりと眠るために、部屋はしっかりと暗くし、適切な温度管理をして就寝するように心がけたいですね。


ストレス管理

ストレスは肌の老化を早めることが知られています。

リラクゼーション技法、趣味、運動などを通じてストレスを管理しましょう。


専門的な治療

自宅でできるしわのケアには限界があるため、気になり出したら美容医療の力を頼るのがおすすめです。

しわ治療には、ヒアルロン酸やレーザー治療などもありますが、表情しわが気になっている方に特におすすめしたいのはしわ取りボトックス注射です。


hana

実は私もしわ取りボトックス注射を年に数回のペースで継続的に打っています!
32歳くらいから始めて3年になります

シワ取りボトックス注射

シワ取りボトックスとは

目尻や眉間、おでこにできる皺は皮膚に付着した表情筋の収縮が関与していると言われています。ボトックスを注入することで気になる部位の表情筋を一過性の麻痺状態にすることで皺を改善します。

また、表情皺は年月をかけて深い皺になっていきます。深い皺が刻まれる前にボトックスで皺を軽減させておくことで深い皺になりにくくする予防の効果も期待できます。

効果は1~2週間後〜

手術ではない注入治療のため、施術は短時間で済みます。注射後2~3日目で筋肉の動きに違和感を感じ始め、しわ改善は1~2週間くらいで実感され始めます。

hana

しわが時間が経てば経つほど、改善することが難しくなります。
気になり始めたらすぐに対策を!


しわ取りボトックスは費用も比較的リーズナブルです。

こちらは私が通っている湘南美容クリニックのボトックス料金表です。

スクロールできます
部位アラガン韓国製ボツリヌストキシン
エラ40単位 18,800円40単位 8,800円
80単位 37,600円80単位 17,600円
しわ
(額、眉間、目尻、目の下、鼻根、バニーライン、顎)
1部位  8,000円
2部位 15,200円
3部位 21,000円
4部位〜1箇所ごと7,000円
1部位 3,500円
2部位 6,400円
3部位 8,400円
4部位〜1箇所ごと2,800円
32単位 22,000円
64単位 44,000円
32単位 16,500円
64単位 33,000円
特殊部位
(人中短縮、たれ目、法令線、小鼻、口上、口下、ガミースマイル、口角、目頭)
16,500円取扱いなし
側頭筋40,530円取扱いなし
頸部(ボトックスリフト)57,750円取扱いなし
中顔面(マイクロボトックス)33,000円取扱いなし
ふくらはぎ180,000円56,000円
大腿89,100円取扱いなし
二の腕54,000円取扱いなし
湘南美容クリニックボツリヌストキシン注射価格表 税込価格(2023年10月現在)


韓国製の薬剤を使用する注射なら、たとえば額、眉間、目尻の3箇所に打った場合8,400円で治療できます。


1万円かからずに医療の力でしわを軽減させることができるのは、心強いですよね!

しわがなくなれば思いっきり笑うことも怖くなくなります。

湘南美容クリニックのホームページにはしわ取りボトックスの症例写真もたくさん掲載されていますので参考にしてみてくださいね。



\公式サイトに飛びます/





自分のしわの原因を正しく理解することから

しわ対策は、できるだけ早く始めることが肝心です。

まずは、自分のしわの原因を把握して、より効果的な方法で対策を行うことです。


この記事を参考に、自分にあった対策方法を見つけてみてくださいね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次