家でテレワークをしていて何か飲み物でも取りに行こうと立ち上がろうとした時、
ピキーーーッ
とした激痛が背中の肩甲骨のあたりに走りました。
特に変わった動作はしていないはずなのに、突然の痛みにびっくり。
痛みは数秒で落ち着きましたが、なんとなく張ったような凝ったような違和感が残ります。
背中のピキッとする痛みの原因は肩こりだった

私の場合、背中のピキッとした痛みはどうやら肩こりが原因だったようです。
縮こまった筋肉が急に引き伸ばされたり、こり固まった筋肉に不意な力が加わると、筋肉や筋膜が刺激され、激しい痛みが生じるのです。
背中が痛いのに肩こり?と疑問に思うかもしれませんが、その正体は僧帽筋という筋肉です。
僧帽筋は首〜肩〜背中にかけて繋がっている筋肉なので、首や肩のこりが背中の方の痛みとして症状になることはありえるのです。

ピキーッという鋭い引き攣ったような痛みは、長時間のデスクワークによる首〜肩のこりが原因で起こったと考えられます。
首や肩がこりやすいという方は要注意なのです。
肩こりを解消しよう:僧帽筋ボトックス

肩こりを治すためにはこまめにストレッチをしたり、姿勢に気をつけたりという日常動作も重要ですが、なかなか完璧な姿勢で生活することは難しいです。
マッサージなどに通ってこりをほぐしてもらうこともできますが、頻繁に通うのも大変だしなかなかお金も続きません。
なので、私は肩こり対策にボトックスを注射しています。
肩の筋肉にボツリヌス菌を注入する治療法です。ボツリヌス菌は、神経と筋肉のコミュニケーションを一時的に遮断し、筋肉の緊張を緩める効果があります。
ボトックスというとシワの改善やエラの縮小と言った目的で打つのが有名ですが、同じ作用を利用して肩こりの解消という効果も期待できるのです。

ボトックス注射のメリット
肩こりボトックス注射を受けることには、いくつかのメリットがあります。
肩こりを改善

まず一つ目は、肩こりを和らげる効果です。
僧帽筋にボトックスを打つことで、筋肉の緊張が緩み、こりが軽減されます。
緊張が解けることで、日常の動作がより楽になり、肩こりの解消につながります。
首・肩ラインを美しく

肩ボトックスにはもう一つ嬉しい効果があります。
僧帽筋にボトックスを打つと、僧帽筋が萎縮し、肩のもっこりした膨らみが改善していきます。
すると肩のラインが美しくなり、首が長く見える効果も期待できるのです。
実際に肩ボトックスは結婚式を控えた新婦がウェディングドレスを綺麗に着るため受けることも多いです。
花嫁美容としても人気なんですね。
ボトックス注射を受ける前に知っておくべきこと
肩ボトックス効果の持続期間

肩こりのボトックス注射は打ってから1〜2週間ほどかけてゆっくりと効き始め、その後効果が一般的に2〜6ヶ月持続します。
定期的な施術を受けることで効果を維持することが可能です。
効果の期間は人によりますが、2〜6ヶ月経ってそろそろ効果が薄れてきたかな?と思ったら、2回目の注射を受けることをおすすめします。
繰り返し受けていくと、だんだんと戻りも遅くなり、効果の持続期間が長く感じられるようになっていくことが多いそうです。
施術当日の流れ

注射自体は数箇所打つだけなので数分あれば終わりますが、医療行為になるため初回施術前に医師の診察が必須となります。
来院当日は医師の診察、カウンセリングもあるため、トータルの所要時間として2〜3時間は見ておいた方がいいでしょう。
私はいつも湘南美容クリニックで肩ボトックスを受けています。
注射を打つ前に医師が問診してマーキングした上で打ってくれるので安心です!
肩ボトックスは左右両方数箇所ずつ打ってもらいます。
私はいつもピンポイントでゴリゴリ凝ってしまう箇所があるので、「ここがいつも固くて辛いんです」と指差しで伝えて、そこにも打ってもらうようにお願いしています。

注射の瞬間は緊張していつも以上に凝り固まってしまうけど、注射の痛みは一瞬です!
がんばろう!!
さらに詳しい当日の流れも記事にまとめていますので参考にしてくださいね!
肩ボトックスの料金
相場は2~5万円くらいのクリニックが多いです。
私が利用している湘南美容クリニックでは使用する薬剤によって以下の料金体系となっています。
部位 | アラガン | 韓国製ボツリヌストキシン |
---|---|---|
エラ | 40単位 18,800円 | 40単位 8,800円 |
80単位 37,600円 | 80単位 17,600円 | |
しわ (額、眉間、目尻、目の下、鼻根、バニーライン、顎) | 1部位 8,000円 2部位 15,200円 3部位 21,000円 4部位〜1箇所ごと7,000円 | 1部位 3,500円 2部位 6,400円 3部位 8,400円 4部位〜1箇所ごと2,800円 |
肩 | 64単位 44,000円 | 32単位 22,000円64単位 33,000円 | 32単位 16,500円
特殊部位 (人中短縮、たれ目、法令線、小鼻、口上、口下、ガミースマイル、口角、目頭) | 16,500円 | 取扱いなし |
側頭筋 | 40,530円 | 取扱いなし |
頸部(ボトックスリフト) | 57,750円 | 取扱いなし |
中顔面(マイクロボトックス) | 33,000円 | 取扱いなし |
ふくらはぎ | 180,000円 | 56,000円 |
大腿 | 89,100円 | 取扱いなし |
二の腕 | 54,000円 | 取扱いなし |



注入量は基本の量か2倍量が必要かは、医師が診察で見てくれます!
肩こりをコスパよく治療しよう


慢性的な肩こりはなかなか自分の力だけで治すのが難しいです。
そんな時は医療の力を頼りましょう!
1回あたりの料金を見ると安くはない治療です。
でも何度もマッサージに通う費用を考えたら、ボトックスの方が結果としてコスパがよいということにもなりえますよね。
肩こりが改善すると突然のピキッとした痛みも減り、日常の動作が楽になります。
なんだか今日は体が軽いな!という体感をぜひ味わってほしいです。
私が通う湘南美容クリニックはリーズナブルな料金体系で肩ボトックスを受けることができます。
日本国内だけで100院以上の展開がありますので、お近くの通いやすいクリニックが見つかると思います。
詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね!
\公式サイトに飛びます/
湘南美容クリニックは新規の方でも
WEB予約ができます


① 湘南美容クリニックのホームページからMySBCをクリック


② メールアドレスを入力して
新規会員登録


③ 登録が完了したらMySBCに
ログインして予約の申込みをクリック


④ カウンセリング予約に進み、希望日やメニューを入力して送信


⑤ 予約が完了するとメールでお知らせ
MySBCにログインすると来院予定のご案内が表示されます
【WEB予約は24時間受付中】
ほぼ全てのメニューに使える10,000円チケット配布中!
2023年12月15日(金)まで
\年末は混み合います!予約はお早めに/
コメント