窪み目を直す方法|35歳で初めての二重埋没法受けてきました!

美容医療大好きアラフォーOLのHanaです!

先日、水の森美容クリニック銀座院で二重埋没法を受けてきました。


35歳、生まれて初めての埋没法でした。

もともと目元は二重でしたが、加齢に伴って気になり出したのが「窪み目」でした。


二重のはずが、窪みのせいで二重に見えない。

三重?四重?


もともとの二重のラインがどこかもわからないくらい窪んでしまっていました。


なんとか綺麗な二重を取り戻したくて調べているうちに、二重埋没法で窪み目が解消できるケースがあると知り、藁にもすがる思いで手術を受けることにしました。


この記事では、手術の経過を写真付きでレポートしていきますので、同じ悩みを持った女性の参考になれば幸いです。

目次

二重埋没法に水の森美容外科を選んだ理由

生まれて初めての二重埋没法の手術です。

気になるクリニックはいくつかありましたが、最終的に価格と技術のバランスが素晴らしいと思ったので、水の森さんに決めました!


特に決め手となった理由を3つ紹介します。

理由① 術式はひとつだけ

二重埋没法の術式は糸の括り方や留め方でクリニックによってさまざまな方法は取られていますが、水の森美容クリニックでは術式は1つだけに統一されています。

何千例もの症例数からダウンタイムを短く、理想の二重ラインを作れるように研究された瞼板法・2点どめの方法を自信をもって提供されているということです。

術式はひとつなので、水の森美容クリニックで二重埋没法を受けた人はみんな同じ術式で手術されているということになります。

hana

術式がいくつもあって仕上がりやダウンタイムに違いがあると言われると、「お金ないけど高い方がいいかな?」と悩んでしまいますよね
水の森さんならより効果的な術式を一つだけに絞ってくれているので、迷わなくて済みます!

理由② 少数精鋭の先生たち

水の森美容クリニックは現在日本全国の主要都市に5院だけ、各院所属の先生の人数も決して多くはありません。

私が今回お世話になった東京銀座院でも3名しか先生がいません。

少数精鋭の先生方はみんな総院長である竹江先生のハイレベルな審査基準をクリアした技術をお持ちだということになります。

先生の人数が多い大手クリニックに比べると予約の取りづらさはあるかと思いますが、総院長お墨付きの鍛え上げられた先生に手術を担当してもらえるという信頼感は大きいと思います。

hana

私は指名なしで伺ったら、銀座院の院長である竹村先生に施術していただくことになりました。
まさか院長先生なんて!とびっくりしました


③ 明瞭な料金体系

水の森美容クリニックの二重埋没法の料金体系はシンプルです。

術式はひとつだけ、どの先生を指名しても指名料はありません。

料金の差は付加する保障期間によります。

施術内容価格
二重埋没法(保障期間なし)67,980円
二重埋没法(2年保障付き)100,980円
二重埋没法(5年保障付き)144,980円

術式は一つだけなのでどれを選んでも受ける手術は同じになりますが、保証期間によって料金に差があります。

hana

私は今回初めての埋没法でお試し感覚で受けたかったので保証なしを選びました!

クリニック予約から来院まで

実際に水の森美容クリニックを利用するときの基本的な流れをご説明します。

  1. WEBまたは電話で予約
  2. 来院受付・問診票記入
  3. 医師の診察・デザイン
  4. カウンセリング
  5. お会計
  6. 最終デザイン
  7. 手術

という流れになります。


WEB予約

予約はWEB上でも申し込みできます。

公式サイトの予約フォームから必要事項を入力します。

希望日が決まっている場合は予約したい日の前月1日から受付開始となります。


受付・問診票記入

クリニックに着いたら受付をして問診票を記入します。

初診の場合は身分証明書の提出も必要でした。

問診表を書いたらipadで二重に関する動画を見て待ちます。


医師の診察・デザイン

動画を見終わったら担当の先生が来て診察です。

院長の竹村先生が来てくださって、そのオーラにびっくりしました。

hana

先生のことはホームページやYouTubeで前もって見ていたので、実際に会ったら芸能人に会ったような感覚になりました!
とても肌がきれいで生き生きとされていて、先生自身がどんな美容医療受けてるのか聞きたかった(笑)


さて、いよいよです。

二重埋没法の説明を聞き、その後実際に自分の目元を見ていただき適応・デザインの相談になります。

  • 広め
  • 少し広め
  • 狭め

の3段階シミュレーションしてくれます。鏡を見ながら希望の幅を考えます。

自分的には①も②もいい感じに見えてどちらの方が似合うのか判断できず、「先生はどれがいいと思いますか?」と逆質問したら若干戸惑っていました(笑)すみません!

でも「これくらいはどうですか?」と提案してくださり①広め〜②少し広めの中間くらいでお願いすることにしました。

私の目の形や悩みを踏まえて、埋没法でどれくらいの改善が見込めるかお話してくださり、取れやすさやリスクの説明もありました。


カウンセリング

続いてカウンセラーさんとお話し。

料金や注意事項などを詳しく説明してくれます。

hana

料金は保障を付けるかどうか悩んだけど、高い方を勧められることもなく客観的にメリットでメリットなどを教えてくださったので決めやすかったです


私は保障なしの最も安い料金でお願いすることにしました。

二重埋没法を受けるのは初めてだったのでできるだけ低予算でお試し感覚で受けたい気持ちがあったのと、万が一取れてしまっても片目だけ取れた場合は片目料金(両目の60%)で再手術可能とのことだったのでそれでもいいかなと思ったためです。

また、笑気麻酔オプション(8,250円)の案内もあり、私は痛みが怖くてビビり屋なので付けることにしましたが、付けなくてもよいそうです。



お会計

お会計には現金、クレジットカードが使用できます。

手術の前にお会計になります。一度お支払いするとその後気が変わっても返金はできません!


お会計が終わったら洗顔をして待ちます。


最終デザイン

手術室に通され、先生が最終のデザイン確認をしてくれます。

もう一度二重幅をシミュレーションしてくれるので確認します。ここで決まった幅でマーキングをして手術になります。

手術台の上で直前に鏡を見てデザインの確認をする時間がありますので、カウンセリングから日が空いてもきちんと希望デザインの幅を確認した上で手術を受けることができます。



施術

デザインが決まるといよいよ施術。

私は笑気麻酔オプションを選択したので、麻酔を吸って1~2分した時点で局所麻酔の注射を打たれて手術になります。

局所麻酔が効いてから実際の手術時間は10~15分ほどだったと思います。


終了

手術が終わると鏡を見て確認します。

質問等なければこのまま帰宅していいとのことです。

お疲れ様でした!

所要時間

かかった時間:トータル2時間20分

私はカウンセリングから手術までをすべて同日に行いました。

当日は9:45に来院、手術が終わってクリニックを出たのは12:05でした。

診察~カウンセリング~お会計が終わったのが10:50頃。

担当の竹村先生のカウンセリングが3件立て込んでいるとのことで、30分ほど待ち時間がありました。

手術室に案内されたのは11:25頃で、手術は11:50には終了していました。

そのあとパウダースペースの鏡の前で10分ほどボーッと術後の自分の顔を眺めていましたので、この時間がなければもう少し早く帰れたと思います。

hana

私はカウンセリングから手術まで午前中だけで終えることができました!
時間に制限がある方は予約の時に伝えておきましょう!




写真付き経過記録

では経過を見ていきます。

超主観的な感想付きのレポートになりますが、お付き合いください。

施術前

施術直前、クリニックの洗顔ブースで撮った写真です。

二重のラインはあるけど、若干ぼやけていて、その上に二重三重にラインがありますよね。

窪み目です。

35歳にしては窪みは結構ひどい方です。

でも、この日は午前中だったのもあってこれでもかなりマシな方。

疲れた日の夕方以降とかはもう二重のラインが消え去るくらい窪みます。


施術直後

こちらが施術直後。クリニックのパウダースペースで撮ったものです。

1枚目の写真と比べて同じ人に見えませんよね?

1枚目はまるっこい目なのに、こちらはキリッと切長の外国人みたいな目。


正直言って、かなり焦りました。

自分の顔が急に変わると本当にビビります。

・・・人相が変わってしまった。

自分で鏡を見てもまるで別人。

誰だかわかんないですもん。

目薬の影響で瞳孔が開いている??かもしれません。


ぶっちゃけて言うと、このときは「え?失敗した?」って思いました。(竹村先生、ごめんなさい)

もし戻すとしたらいくらかかるんだろう?とか考えるくらいには後悔しかけていました。

(こんなに顔つきが変わったのにこの後仕事のため会社に行った私を褒めてください)


施術当日夜

こちらは施術日夜の写真。だいたい手術の10時間後くらい。


結構落ち着きましたよね?

直後はなんか人相がやばかったけど、数時間経つと結構落ち着いてきて安心しました。

術後の焦りはなんだったんだろう?と思うくらい落ち着きました。

手術を受けたことは家族に言っていなかったのですが、帰宅して顔を合わせても夫にも子ども(6歳)にも何も言われませんでした。

たぶん気づいてもいないです。

私的にはかなり変わったと思ってるんだけど、人から見るとあんまりわからないのかな?うちの家族が疎いだけかな?


ちなみに痛みは結構ありました。

目を閉じるのもちょっとジンジンする感じです。

当日はお湯での洗顔はOKなんだけど、お湯が触れるのも痛かった。

そっと手が触れるだけで痛かったです。

とにかく保冷剤で冷やしていました。

ロキソニンを飲んで寝ました。


手術翌日

翌日夜の写真です。手術から数えると35時間後くらい。

目の感じは昨日と変わらない気がします。

左目(向かって右)の二重幅が広すぎるような感じが気になりだしました。

腫れは変わらない?というかほとんど腫れている感じがわかりませんね。

自分だと若干腫れぼったさを感じていました。

ちょっと引きつるような違和感もあります。

そして、痛みは依然として痛いです。

翌日から石鹸での洗顔やスキンケアがOKですが、泡ですら触れると痛かったです。


施術2日後

施術2日後の夜です。

腫れがちょっと引いてきました。痛みはまだあるけど、日に日に軽くなっていっています。

顔を洗うときは痛いけど、それ以外のときは痛みも違和感も気にならなくなりました。


腫れが引いた分、昨日気になっていた左目の二重幅が広いのがさらに気になるようになってきたこの日。

さらに左の目の窪みも結構しっかり出ちゃってますよね。

埋没法してもこの窪みは治せなかったか・・・と痛感しました。


施術3日目

3日後は昨日より目の調子がいいです。

気になっていた窪みが前日よりましですよね。

埋没法のおかげで二重のラインがくっきりしていて、窪みも以前ほどには気になりません。

窪みを完全に治すことは難しくても、ここまでごまかせるなら嬉しいです。


施術4日後

4日後の夜です。

・・・窪みが・・・!!!

左目(向かって右)は二重のラインより窪みの方が目立つし、右目(向かって左)もくっきりと窪みが。

このとき、埋没法取れたか?って思いましたよね。

だって二重のラインより窪みがキツすぎて!!


施術5日後

みてください。5日後の夜。

前日に引き続きひどい窪みです。


埋没法やった意味は?

よかったの3日間くらいだけだったじゃん・・・って思ってしまいました。


この頃には痛みや違和感はすっかりなくなっていて、それが余計に埋没法をやった意味をわからなくさせていましたね。

施術6日後

6日後です。

おや?

左目(向かって右)はまだ窪みが強いけど、右目(向かって左)は窪みがかなりましで二重のラインがきれいじゃないですか!?


埋没法は取れていなかった!

どうも目の疲れ具合のコンディションによって窪みの出方が変わるようです。

ひどく疲れている日は窪みがすごくて埋没で作った二重のラインも負けてしまうけど、調子が良い日は埋没の二重ラインが生きています。


私は火曜日に手術を受けました。窪みが強かった施術4日後と5日後はちょうど土日だったんですね。

子どもがいると平日より土日の方が体力的にしんどいので、その疲れが目に出ていたのかもしれません。


施術1週間後

手術から7日後、ちょうど1週間です。

左目(向かって右)の窪みもまずまず。コンディション悪くない感じです。

二重の幅も窪み対策で広めにとっておいて正解でした。いい感じに窪みがごまかせています。


施術2週間後

水の森さんでは埋没法は2週間で完成すると説明を受けました。

その2週間が経ち、目元はどうでしょう?

二重のラインも綺麗に出ていますよね。

左目(向かって右)の方が幅が広いような気もしますが、こちらの方が窪みが強いので仕方ないのかな?

二重がいい感じにくっきりして大満足の私です。


施術1ヶ月後

手術を受けた日からちょうど1ヶ月の日の写真です。

左目(向かって右)の窪みが残念ですね。

この日はコンディションが悪い日でした。


施術2ヶ月後

手術から2ヶ月後です。

まつげパーマをかけたら目元がリフトアップされたのか、窪みが出にくくなりました。

おかげで二重のラインもくっきりきれいに出てて、華やかになりましたよね。


以前はまつげパーマをかけても窪みがひどくて華やかさは皆無だったので、こんなにきれいな二重のラインにしてもらえてよかったです!!


ビフォーアフター

二重のラインがはっきりすると目が大きく見えるし、目力も増して、華やかになりますね!

本当にやってよかったです。


手術直後は変わった自分に違和感を覚えたり、術後の経過も途中不安になる日も何度かありましたが、最終的には理想通りの二重を取り戻すことができました!


竹村先生、ありがとうございました!!


二重埋没法:Q&A

私が手術を受ける前に気になっていたことを中心にQ&Aをまとめていきます。

手術中の痛みが我慢できるか心配。

局所麻酔をする時が最も痛みを感じやすいタイミングとのことです。

まぶたをめくってチクッと注射をします。

私は痛みが苦手で怖がりなタイプなので笑気麻酔をオプションでお願いしました。


笑気麻酔はつけた方がいい?

どちらでもいいそうで、特につけた方がいいと強く勧められることもありませんでした。

実際につける方とつけない方は半々くらいだそうです。

痛みが苦手な方、初めてで心配な方はつける方が多く、二回目以降で慣れている方などはつけない選択をされる方が多いみたいです。


ダウンタイムはどれくらい?

腫れのピークは術直後から翌日。3日後くらいまでは腫れていて、徐々にひいていき、2週間程度で完成すると説明されていました。

腫れが大きいとされる術直後から2~3日目まではアイスノンなどでよく冷やすといいそうです。

個人差が大きいものなので、症例写真を見てもどれが自分に当てはまるか想像が難しいですよね。


アイメイクはいつからできる?

目元のメイクは術後3日目からしてよいそうです。

でも3日目だとまだ触ると痛みが残っていることも多いので、メイク中やクレンジングの時にあまりこすらないように軽めのメイクが安心かもしれません。


当日の持ち物は?

水の森美容クリニックでは初診に限り身分証明書の提示が必要なので持っていきましょう!

術後の腫れが気になると思うので、帰りに隠せるように帽子やサングラスがあったら安心かと思います。帰りは目元には日焼け止めは塗れませんので目元を隠せるグッズは必須かも。

私は何も持って行かなかったのでクリニックを出てguへ直行しUVカットメガネを買いました(笑)

安くて助かる!

いつから仕事に行った?

腫れがどれくらい気になるかによりますよね。

私の場合は午前中手術を受けてそのまま午後会社に行きました(笑)

デスクワークでほとんど人と顔を合わせないこと、同じ部署の人に会っても眼鏡をかけて軽い挨拶に済ませたことで特に何も突っ込まれませんでした。

意外と他人の顔なんてちゃんと見ていないものみたいですね!

もしかすると気付いていた同僚もいたかもしれないです。察してくれて特に触れずにいてくれたのかも。ドライな同僚が多い職場だからできたのかもしれません。


家族にはバレた?

手術のことは家族には伝えてなかったんですが、手術当日に帰宅しても夫も子どもも特に何も言ってきませんでした。

さすがに気付くと思っていたので逆にびっくりしました。


家族にバレないようにごまかすには?

私が夫に気付かれたらこうやってごまかそう!と思っていたアイディアになりますが、「ものもらいができたから眼科行ってきた」と言ってごまかすのはどうでしょう?

術後5日間使う目薬ももらえますので、「眼科で処方された」と言えばそれっぽく見えますね!

旦那様の扶養に入っていると保険証の利用履歴が知られる(=眼科の通院歴がないことに気付かれる)可能性もありますので、マメな旦那様の場合は使えない言い訳かもしれません。

腫れ方は大泣きした日の翌日のような感じなので、泣ける映画を見たと言ってもいいかも?


アラフォーで二重埋没法受けるって普通?

私も35歳で初めて受けることに少し抵抗がありました。

もともと末広型の二重まぶたではあったのですが、加齢によって二重のラインが変わってきて気になるようになってきました。

二重埋没法は必ずしも一重や二重幅の狭い方を対象にしているわけではなく、加齢によってくぼみやたるみという悩みが出てきた方で受けられる方も多いそうです。

人によって加齢による目元の変化の形は異なるので、二重埋没法が適応かどうかは医師の診察を受ける必要があります。


予約が取りにくいって本当?

残念ながら本当です。

翌月1ヵ月分の予約を前月の1日から予約受付が開始されます。

私は6月上旬に手術を受けたのですが、5月1日の午前10時頃に電話したら話し中(ツーツーツー)でつながらず、11時頃にかけたら1回でつながりました。そこで「指名なし、曜日指定なし、最短でのカウンセリング&手術を同日に」を希望して予約を取ることができました。

でも、先生の指名をしたり、希望日や希望時間帯が決まっていたりするとなかなか予約が難しいかもしれません。

埋没法はダウンタイムが気になる方が多いので、長期休みに合わせて手術を希望される方が多く、特に3月、7~8月、12月あたりは予約が埋まりやすいそうです。

追加料金がかかりますが、優先的に予約が取りやすくなるプライオリティパス制度というのがあるので、希望日が決まっている方は利用されるといいと思います。




窪み目解消!二重埋没法:まとめ

加齢でどうしようもないと思っていた窪み目も二重埋没法なら、比較的安いコストで悩みを解決できるかもしれません。

埋没法は、若い子のためだけの手術ではありません!

若い頃のようなきれいな二重のラインを取り戻すための手術にもなるんです。

整形ではなくアンチエイジング美容だと言えそうですね。


埋没法はたくさんのクリニックで行われているポピュラーな手術なので、あなたにあった先生が見つかりますように!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次