メディカルブローでキッズルーム利用しました!生後6ヶ月の息子を預けてアートメイク体験談

美容医療大好きアラフォーOLのHanaです!

先日、メディカルブロー六本木本院で、眉毛のアートメイクを受けてきました。


当時、息子はまだ生後6ヶ月。

行政の一時預かりサービスは6ヶ月から利用できるはずなのにいつも混んでいて予約が取れず、なかなか自分の美容のための時間なんて取れずにいました。

そんなときメディカルブロークリニックでアートメイク中に子どもを預かってくれるキッズルームサービスがあることを知り、利用させていただくことにしました!


目次

キッズルームの概要

対象院メディカルブロー六本木本院・メンズブロー六本木院
対象年齢生後6ヶ月〜未就学児
時間帯平日/土日祝 9:00~19:00
利用料無料
持ち物おむつ、お尻拭き、ミルク、哺乳瓶、飲み物(マグ)、着替え一組
*月齢によって異なります


キッズルーム:場所

キッズルームは六本木限定のサービスです。

六本木には六本木本院と六本木院という2院がありますが、アートメイクを受けるのは六本木本院で、キッズルームがあるのは六本木院になります。

六本木院はメンズ専用となっているそうです。

hana

六本木本院と六本木院は交差点を挟んで向かい側にあるので、徒歩1分くらい。
すぐに移動できる距離です!


キッズルームがある六本木院はこちら。マツキヨの隣、1階にアマンドがあるビルの7階です。


7Fのエレベーターを降りるとすぐに託児室のドアがあります。


キッズルーム:保育環境

キッズルームには広々したクッションフロアにおもちゃや絵本があって、小さい子どもがのびのびと過ごせるようになっています。

うちの6ヶ月男児も着いた途端にこのくつろぎっぷりでした(笑)


クッションフロアの脇にはベビーベッドもおいてあって、お昼寝が必要な月齢の子も安心です!



キッズルーム利用の流れ

キッズルーム:完全予約制

キッズルームは完全予約制なので、アートメイクを予約するときにキッズルームも同時に予約が必要です。

WEBフォームで「その他質問事項」の欄にキッズルーム利用希望の旨を書いておきましょう。

生後6ヶ月から利用可能ですが、うちはちょうど6ヶ月と低月齢のため月齢も書いておきました!



キッズルーム:当日の流れ

当日は、

  • 六本木院キッズルームで子どもを預ける
  • 六本木本院へ移動してアートメイクを受ける
  • アートメイク終了後、六本木院キッズルームへ子どものお迎えに行く

という流れになります。

hana

初回利用の際は同意書などの記入が必要なので、手続きに10分弱かかりました


本院への来院時間の10分前までにキッズルームの手続きを済ませておくように言われましたので、初回は11:20来院予約でしたがキッズルームには11:00頃に着くように行きました。

子どもは特に泣くこともなく済んだので、預け手続き〜本院移動はスムーズでした!


託児中に体調が悪化したり泣いてしまって水分が取れないなどの緊急事態には連絡が入る場合もあるそうです。

連絡をもらってもすぐに駆けつけられる距離なので安心ですよね!

あとは本院でアートメイクを受けましょう!

アートメイクが終わったらキッズルームにお迎えに行きます。

お迎えの時にはその日の様子が書かれたメモをいただきました。

初めての環境にちょこちょこ泣いていたようですが、大好きなおせんべいを食べさせてもらって喜ぶ姿が目に浮かびます(笑)

子どもが生まれてからヘアカットに行くのすらままならない日々の中、束の間の自分時間はとても貴重でした。

近くのキッズルームでプロの保育士さんに子どもをみてもらいながら自分の美容のために時間を使えるというのは嬉しすぎるサービスですよね!

キッズルーム|よくある質問

キッズルームの利用料は?

これは私もびっくりしましたが、無料です。

有料だったとしても十分にありがたいサービスなのに無料です。

さらにキッズルーム割引というものがあり、キッズルームを利用するとアートメイク料金が10%オフになります。

無料どころか割引まで受けられるんです。

私もびっくりしてカウンセラーの方に聞いてみました。

「小さいお子さんがいるとなかなか美容のための時間が取れないというお声を多く伺っておりましたので、そういった方にもぜひアートメイクを受けてほしいという気持ちから始まったサービスです。また始めたばかりですのでもっと利用してくださる方が増えたらうれしいと思っています。」とのこと。

なんてありがたい・・・!!嬉しすぎるサービスです。


キッズルーム割引って?

キッズルームを利用するとアートメイク料金が10%オフになります。

私はこれに加えてモニター割引10%オフも利用させていただいたので、アートメイク施術料金80,000円(眉2回アーティストコース)が64,800円になりました!

(計算式:80,000×90%×90%=64,800)


持ち物は何が必要?

生後6ヶ月の息子を預けた時は「おむつ、お尻拭き、ミルク、哺乳瓶、着替え一組」と案内されました。

うちの子は追加でおやつ用おせんべいとスタイも持って行きました。

おせんべいが大好きなので、託児中も1枚食べさせてくれました!


アートメイクの施術時間が前後しても大丈夫?

アートメイクの担当看護師さんと託児室の保育士さんは連携を取ってくれているので、時間が早まったり遅れたりする場合も連携を取ってくれるので大丈夫だそうです。

私も1回目の時は予定よりも終了時間が遅れ、2回目の時は予定より早まったけど、保育士さんも進行具合を把握してくれていたのでお迎え時の引き渡しもスムーズでした。


何人の保育士さんが何人の子どもを見るの?

保育士さんの出勤スケジュールによるみたいなので、気になる方は予約の時に確認してみてください。

私の時は

初回:保育士さん1人に対し、利用者はうちの子1人のみ。

2回目:保育士さん2人に対し、利用者はうちの子ともう1人の2人

という感じの少人数(マンツーマン!?)保育でした。


今まで保育園や一時預かりの利用経験がないんだけど・・・

うちの子も6ヶ月になったばかりの時点で利用させていただき、託児サービスはこちらが初めての利用でした。

泣き虫で抱っこマンの息子なので心配はありましたが、預かってくださるのは保育士資格をもった保育士さんなので「プロにお任せしよう!」と思って預けました。

結果、多少泣いたようですがほとんど問題なく過ごし、ママと離れた時間を楽しんでくれたようです。


近隣に授乳室はある?

まだ0歳の子を預ける時は事前に授乳しておきたいですよね。

(注)術後は48時間授乳できません!術前の授乳はOKです。

私も探しましたが、授乳室はミッドタウンと六本木ヒルズにあります。

ミッドタウンは11:00から利用可能なので予約時間によっては使えないかもしれません。

ちょっと距離はあるけど、私は六本木ヒルズのおやこ休憩室を利用しました。こちらは9:00から利用可能で、平日の朝は貸切状態でした!はいはいエリア、授乳室、お湯、電子レンジ、食事スペース、おむつ替え台など設備はとっても充実していておすすめです。

ここからメディカルブローまでは徒歩7~8分でした。



メディカルブロー:まとめ

子どもが小さいと朝メイクをするのもままならないですよね。


アートメイクができたら

  1. 時短
  2. きれい
  3. 楽ちん

が叶います!


預け先がなくてなかなか美容の時間が取れないママの方、ありがたすぎるキッズルームサービスをぜひチェックしてくださいね!






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次